top of page

2025/6/15 横浜の探偵日記 〜2,467日目〜

更新日:6月17日

今日はちゃんとした?新規のご面談。


お話しを聞くとご主人の浮気はほぼ間違えない状況ですが、お子さんが成人したら離婚を考えるのに証拠だけ取って置きたいとの事でした。


そうなると5年後という感じなのですが、今回の不貞を原因とする離婚は、その証拠が得られたから3年で時効となってしまうので5年後だと厳しい感じになります。


たとえパートナーに不貞行為があっても、「その後3年以上結婚生活を続けられていたのであれば、それが離婚に至る原因には当たらない」と判断されてしまうからです。


そういう意味では今証拠を取っても5年後には無効になってしまうので意味がなくなってしまいます。


とは言え、今の不倫関係がエスカレートして一方的に別居されてしまったり、相手から離婚を切り出してこられたりと状況がご相談者様の思惑より悪く進展してしまう可能性も大いにありますので、とりあえず証拠だけは取って置いた方が良いんですけどね。


その旨お伝えし、ご検討頂く事に。

ree

お問合せはこちら

 
 
 

コメント


bottom of page